土塚先生がパソコンを使い始めた?

やっとガンガン読んだ。福岡来てから今までのサイクルが異常に遅れてる。
今月号もまたマテパは外伝掲載なんですけど、今までとは少し違う印象が・・・
参考として今月号のページ。http://gangan.square-enix.co.jp/lineup/up_image/200711128_b.jpg
絵柄がかなり変わってる(意図的に)のもありますが、恐らく原因はトーンの多さだと思うんですよね。
今までだと必要最低限+αくらいしか使ってなかったと思うんですけど、今月めちゃめちゃ使ってますからね。
それと初めのページの集中線とか見る限り、パソコンっぽい気がするんですよね。
パソコン使ってるとしたら、多分五十嵐あぐり先生みたいにペン入れ→パソコンという感じだとは思うんですけど。
以下参考として。http://antiheroine.cool.ne.jp/kimagure/05_789101112/05_12.htmlより。

★五十嵐先生はどういう道具を使って漫画を描いてるのですか?
◆下描きは0.3ミリのシャーペン。
◆ゼブラのGペンで主線入れ、背景はスクールペン。
◆瞳の輪郭や効果文字などはピグマのミリペン(0.1/0.5/0.8/1.0)。
◆最近は効果文字に筆ペン多用。
◆消しゴムは色々使っていいの探している最中です。
◆ペン入れしたらデジタルワーク。(MacG5/OSX/PhotoshopCS使用)
→1200dpiでA3のスキャナ使って原稿スキャン
Photoshop使って線画はみ出し修正、グレースケールで色塗り
→トーン使いたいとこは「パワートーン3」ってスクリーントーンのソフト使用。
→できたら一括アミ化処理(グレースケールからモノクロ二階調にする)
◆カラーはPhotoshopCSでブラシ数種を濃度変えつつ彩色。
(グラデのツールとレイヤーの「乗算」「ハードライト」多用します)

今までパソコンとか縁が無さそうだったんだけどなー、お金無さそうだったから・・・。印税のおかげなんでしょうか。
(追記)
そういえば、作者コメント欄にて土塚先生がマテパについて言及してました。
「バンブーのアニメも無事始まり、だいぶ落ち着いてきたのでこちらも新年明け辺りから再開します」
とのことです。1月発売号でくらいですかね。恐らくその時はカラーになるんではないかなとは思います。
ていうか今気付いたけど、作者自ら「バンブー」って呼んでるじゃん。あいうえお作文も「バンブー」でやるべきだ。